2014.3.21 〜中山道ウォーク(高崎宿〜松井田宿)〜
8回目は、高崎宿から歩きます

ルートマップ
累積標高差:270m

平面距離(全行程):22.4km

ウォーキング時間:6:07

ウォーキング行程
0656高崎宿-1222松井田宿-1303松井田駅

なぜこのウォーキング
家族的に盛り上がり中の「中山道ウォーク」の続きです。

<過去の中山道ウォーク>
7回目(2014.3.15):本庄宿〜高崎宿
6回目(2014.3.8):熊谷宿-本庄宿
5回目(2014.2.23):桶川宿-熊谷宿
4回目(2013.11.4):大宮宿-桶川宿
3回目(2013.10.14):蕨宿-大宮宿
2回目(2013.8.31):碓氷関所-軽井沢宿
1回目(2013.8.4):日本橋-蕨宿





移動・ウォーキング記録
さて、高崎宿に車を停め、出発です。
まあ、ここは中山道ということがわかりますね。
わずかな名残。
街道沿いの神社。
醤油ね。
烏川を越えます。
高崎観音が見えます。
旧中山道はここを左に曲がる。
まあ、どおってことない田舎道です。
国道18号と合流しそうで合流しない中山道。
合流したあとは、堤防沿いを歩きます。

中山道歩いて、やっと景色がよくなりましたね。
榛名山。
上野国一社八幡宮の大鳥居。
安中市に入るとご覧のこけし。
板鼻宿へは、集落への道へ。
踏切を越えたあたりから板鼻宿。
まあ、なんてことないとこです。
一応、板鼻宿と書いてあるので撮った。
本陣跡だったかな?
碓井川を越えます。

正面には妙義山。
なんか、名残。
再度、安中駅付近の碓井川を越えて、少し歩く・・・
ここに入る。
安中市街は安中宿。
まあ、八重の桜人気が出ていました。
ちょっと寄り道して、新島襄の実家にでも行ってみましょう。
まあ、典型的な展示館です。
さて、ご覧の右へ入る道が中山道です。
ここには杉並木がありました。
こういうのには、息子は食いつく。
明治天皇が休んだ場所。
まあ、神社があったので撮った。
妙義山がだいぶ近づいてきました。
ここが松井田宿です。

電車で帰るので、左に曲がる。
このスーパーで惣菜を買って昼ごはん。
松井田駅に到着。

今回のウォーキングで学んだこと
・あと一回でつがります。

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック