2014.3.8 〜中山道ウォーク(熊谷宿〜本庄宿)〜
6回目は、熊谷宿から歩きます

ルートマップ
累積標高差:100m

平面距離(全行程):24.2km

ウォーキング時間:6:07

ウォーキング行程
1003熊谷宿-1610本庄宿

なぜこのウォーキング
急に家族的に盛り上がりを見せた「中山道ウォーク」の続きです。

<過去の中山道ウォーク>
5回目(2014.2.23):桶川宿-熊谷宿
4回目(2013.11.4):大宮宿-桶川宿
3回目(2013.10.14):蕨宿-大宮宿
2回目(2013.8.31):碓氷関所-軽井沢宿
1回目(2013.8.4):日本橋-蕨宿





移動・ウォーキング記録
先々週に引き続き熊谷駅にやってきました。

今度は本庄宿まで行きますが、距離が前回よりも長いので覚悟してください。
最初は熊谷市街の川沿いを歩く。
本来の中山道はご覧の八木橋デパートの所を通っていた。
妻が本来の道へ行きたいというので行ってみる。
まあ、さびれていました。
国道をしばらっく歩くと、ご覧の左ななめの道。

これが本来の中山道。
一里塚。

この木はなんでしょう。
忍領石碑、らしいです。
まあ、明治天皇が休んだ場所とかマイナーな見どころがあったけど、結局は「跡」なので、どれがどの写真か判別不能なので・・・

郊外に出ると景色がいいのでその写真。
また国道とクロスして、反対方向へ。
特に見どころがない道を歩いて、トイレ休憩。
結構、車通りも多くて歩きにくかった。
深谷ネギだと思う。
愛宕神社。

神社・祠は結構あったね。
深谷宿なんちゃらと書いてあるので、深谷宿に入ったようです。
現在もある旅籠。
まあ、人形店です。
その南にも同じ店が。

ただそれだけです。
いい感じの場所に来ました。
酒蔵のようですね。
深谷宿を出ます。
息子的には歴史的建造物よりも、ご覧の火の見櫓に食らいつく。
ここからよくわからない道へ。

本来の中山道。
これにも食らいつく。
中山道は左?のようです。

200mぐらい進んで右へ曲がる。
百庚申というものがあったけど、なんでしょう?
ここからは広い場所を歩く。
遠くに浅間山。

中山道はあそこまで続く。
橋を渡る。
橋を渡ってしばらく歩くと、これが本来の中山道。
なんか由緒ある神社。

八幡大神社?
豪雪の名残が随所に。
さて、あと5kmほど残して息子に異変が・・・

でも、歩くしかないね。
なんとか歩かせて、一旦コンビニで休憩。
家族的最長の24km超歩いて本庄宿に到着。

次は上野国へ入りますよ。

今回のウォーキングで学んだこと
・次は上野国に入ります。

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック