2013.10.19 〜秋川天王岩クライミング〜
雨なのに登れたのはラッキーです

「火の玉小僧5.11b/c」と「洟垂れ小僧5.10c/d」
場所
東京都あきる野市

駐車場・登山口
武蔵五日市駅からバス、原則岩場の近くへの駐車は禁止されている。

登山行程
0830頃/1700頃岩場

参考資料
今回のグレードは「日本100岩場」を参考にしました。

なぜこの山?
今回は天気は微妙ですが、天王岩集合という約束をしたので向かうことなりました。



<過去の秋川天王岩>
17回目(2013.3.23)八月革命5.11b勉太郎音頭5.10b/c、など
16回目(2013.3.16)コーナークラック5.7NP八月革命5.11b×、など
15回目(2012.11.10)カイーノ5.11a蝉時雨5.10b、八月革命5.11b× 、など
14回目(2012.9.1) :雨天敗退
13回目(2011.9.24)蜃気楼5.10b/c、ニルバーナ5.11b×、など
12回目(2011.5.21)ノーリー5.10b/c、など
11回目(2010.10.16) :ノーリー5.10b/cで5〜6mからグラウンドフォール、など
10回目(2010.6.26)ヒトリシズカ5.8、ノーリー5.10b/c×、蜃気楼5.10b/c×、など
9回目(2010.6.13) :ダブルハッカー5.10b×、ノーリー5.10b/c×、など
8回目(2010.5.4)サンコウチョウ5.10a(再登)、ノーリー5.10b/c×、など
7回目(2010.3.27) :ドロボーカササギ5.11aTR×
6回目(2010.2.20)涅槃の風5.10b、クラックジョイ5.9(再登)、など
5回目(2010.1.23) :小便小僧5.8+(再登)、涅槃の風5.10b×、など
4回目(2009.11.21)サンコウチョウ5.10aクラックジョイ5.9、など
3回目(2009.7.20) :つゆしらず5.9(再登)、サンコウチョウ5.10a×、クラックジョイ5.9×、など
2回目(2009.5.10) :つゆしらず5.9(再登)、小便小僧5.8+(再登)、ちいせみ5.8(再登)、など
1回目(2009.5.4)つゆしらず5.9小便小僧5.8+ちいせみ5.8、など

移動や岩場の雰囲気は一回目(2009.5.4)をご覧ください。





登山口までの移動・登山記録
今回は天王岩集合と約束してしまったので、天気が微妙であったけど変更なかったので、向かいましたところ、現地は小雨模様。

下見をしたところ、上の岩場はずぶ濡れでしたが、下の岩場葉っぱが傘となって登れそうなので、十里木駐車場に車を停め、天王岩に向かいました。
せいぜい登れて午前中と思い、下の岩場で登り始めることにしました。

アップは「つゆしらず5.9」。

時々、雨がしたたり落ちてきましたが、登攀には支障がなく、再登(レッドポイント)。

その後、雨が上がり、状況は悪化することはありませんでしたのはラッキーです。
今回のshinoさんの挑戦課題の「ノーリー5.10b/c」に、トップロープとヌン掛けのために再登(レッドポイント)。
これが、Sさんに撮影していただいた再登シーン(下部のみ)。

なんか難しかったね。(登れてよかった)
続いて、楽しい楽しいオンサイトトライは「洟垂れ小僧5.10c/d」。

オブザベでハングを越えた後のホールドが確認できないで心配でしたが、カチをつないだら無事突破できてオンサイト。気持ちよかったです。

次の本気トライは「火の玉小僧5.11b/c」は、オンサイトを狙ったがハングを越えた後に遠いカチ?を取りに行ってドボン。そこは、ルート取りを変えれば登れたが、終了点間際の激悪カチからの左のトラバースがこのグレードとは思えない悪さ。(もしからしたら欠けた?)

以前登った八月革命5.11bと比較しても、比較にならない難しさで、三便出したけどダメだった。

カチ系課題で、比較的高グレードになってくると、キーホールドの形状の変化などで大きくグレードが変わるので、高グレード狙うならガバ系課題にした方が良い感じがする。
それでも、本日は一日雨にたたられずに登れましたのは良かったです。

そして、雨は撤収時に降ってきました。

この日の結果
つゆしらず5.9:再登
ノーリー5.10b/c:再登
洟垂れ小僧5.10c/d:オンサイト
火の玉小僧5.11b/c:×

今回登山で学んだこと
・火の玉小僧を宿題にするか封印にするか迷っている。

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック