2013.8.22 〜蔵王山(1840.5m)〜
山形旅行2日目、さらっと登って新幹線に乗る?

<山形旅行(2013.8.21-24)>
8/21 月山
8/22 蔵王山
8/23 仙台ウォーク
8/24 吾妻小富士

ルートマップ
標高差:118m
累積標高差:150m
平面距離(全行程):2.5km
駐車場・登山口:宮城県刈田群七ヶ宿町、蔵王ハイライン駐車場(520円)
標準コースタイム:-
標準コースタイム合計:-
登山時間:駐車場-駐車場。1:59、家族と
登山行程
0941駐車場-1030/1100熊野岳山頂-1140駐車場

なぜこの山?
さて、山形旅行2日目も晴れましたので、2回目(1回目は息子は歩いていない)になりますが、天気がいい蔵王山にでも軽いハイキングへ行きましょう。

<過去の蔵王山の山行>
1回目(2008.5.3):息子を背負って、蔵王ハイライン駐車場-熊野岳-刈田岳-駐車場





登山口までの移動・登山記録
山形市から蔵王までは1時間程度なので、ゆっくり起きて蔵王ハイラインの駐車場にやってきました。

いい天気ですね。
御釜を背景に記念写真。

前回は息子も背負っており、天気もいまいちでした。

今回はとてもいい感じ。
御釜と五色岳。

五月とちがってキレイです。
左を撮る。

山頂はフラットな部分の左のところで見えてます。
さて、歩きますか。

今回は残雪もありません。
御釜。
歩く。
振り返り御釜。
前回は御覧の小屋まで雪の中を直登でしたが・・・
今回は斜めに登る最短コース。
ゆっくり歩いて1時間かからず到着です。
記念写真。
北方面の地蔵岳方面。
その左。
その左。
その左。

駐車場が見えている。
その左。
その左。
山頂の神社。
山頂ではおやつタイム。
30分程山頂にいて帰ります。
すると、息子がダッシュで帰っていきました。
これがダッシュしている息子。

う○○がしたかったらしい。
大人はのんびりと到着。

おまけ
午後は特にやることがないので、息子を連れて山形駅にやってきました。

山形駅には、左沢線、仙山線、奥羽本線(山形新幹線)が乗り入れています。

翌日に仙山線に乗る予定なので、それ以外にでも乗ってみましょう。
本当は左沢線に乗りたかったけど、出発が1時間以上先だったので、奥羽本線の北行きの列車がすぐの発車だったので、それに乗ってみましょう。

この列車は山形新幹線と同じ標準軌(1435mm)。
右が山形新幹線が走る標準軌。

左が仙山線と左沢線が走る狭軌(1067mm)。
左の狭軌は羽前千歳駅で標準軌とクロスし右へいって、仙山線へ。
スマホで時刻を調べたところ、「さくらんぼ東根駅」で約1時間後の普通列車で山形に戻れるので、その駅で下車。

その駅からは昨日登った月山が見えた。
さくらんぼ東根駅。
まあ、駅前にはイオンがあるぐらいですね。

本当は近くの山形空港で飛行機の離着陸でも見れたらと思ったが、その時間には全く飛んでおらず、やめることに。
駅のお土産屋でも見てみる。
息子が食べたいというので買ってみた。
ゆるキャラもいた。
到着から20分そこら後には、山形駅方面の新幹線があったので、息子は山形新幹線が乗ったことがないので、普通列車を待たずに乗ることに。(もちろん自由席)
めったに乗ることができない山形新幹線に大興奮。
はい、記念写真。
途中で蔵王山?が見えた。
わずか16分で山形駅に到着。

楽しめたかな?
ついでに左沢線の列車も撮る。

ここで「仙山線Wキップ」の存在を知り、翌日の仙山線はそれを使うことに。

今回登山で学んだこと
・子供は山より新幹線。

<山形旅行(2013.8.21-24)>
8/21 月山
8/22 蔵王山
8/23 仙台ウォーク
8/24 吾妻小富士

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック