2010.8.22 〜名古屋縦走〜 
海に向かって走れ!(遠いけど)
 
ルートマップ
  
 | 
標高差:-m 
累積標高差:-m 
平面距離(全行程):16.5km 
駐車場:- 
登山口:- 
標準コースタイム:- 
標準コースタイム(合計):- 
ランニング時間:自宅-名古屋港。1:39、単独行 
ランニング行程:-
 
 
  
なぜこのランニング? 
8/21〜22は名古屋へ帰省。基本的に「NO運動DAY」がないうりうにとっては、帰省といってもなんらかの運動をする。前回(2009.8.23)
は北へ向かったので、今回は南へ向かうこととするが、目的地は「名古屋港」に設定。
  
<過去の名古屋付近のランニング> 
尾張制覇(2009.8.23)
:名古屋実家より北へ向かう(自宅→小牧城→犬山城)と清洲城・名古屋城観光
 |   
 
移動・ランニング記録 
4:48、名古屋実家出発。
  
  | 
完全にピンボケであるが、庄内川を越える。
 |   
  | 
5:12、上名古屋小学校。
  
うりうが卒業した。
 |   
  | 
5:17、奥に見えるのは名古屋城。
 
 
  
手前は「宇土櫓」で重要文化財。
 |   
  | 
名古屋城南部の官庁街を通り抜ける。
 |   
  | 
5:29、桜通りを渡る。
  
奥の高い建物の所は名古屋駅。
 |   
  | 
5:37、名古屋の秋葉原「大須」を通り抜ける。
 |   
  | 
5:47、金山駅。
 |   
  | 
5:53、奥の建物は名古屋国際会議場。
 |   
  | 
5:58、熱田神宮の森。
 |   
  | 
6:02、名古屋の隅田川「堀川」を渡る。
 |   
  | 
6:08、新幹線。
 |   
  | 
気温は28度。
  
暑い。
 |   
  | 
ガーデン埠頭が見えてきました。
 |   
  | 
名古屋港水族館。
 |   
  | 
南極観測船「ふじ」。
 |   
  | 
ポートタワー。
 |   
  | 
現在寄港中の「しらせ」。
 |   
  | 
6:27、海に到着。
  
ばんざーい。
 |   
  | 
帰りは、名古屋港駅から地下鉄で実家へ帰る。
  
本当に「縦走」で走ることはほとんどない。
 |   
 今回ランニングで学んだこと 
・海は遠かった。
 
<今回の名古屋帰省(2010.8.21〜22)> 
8/21
木曽駒ヶ岳
-8/22
名古屋縦走
-8/22
伊吹山
 
ツッコミコメントなど大歓迎です。こちらまで
  
左にメニューが表示されない場合は
こちらをクリック
 |