2014.3.29 〜古賀志山クライミング〜
羚羊(かもしか)ハング5.11aと張り付くシーマ君5.11cレッドポイント

羚羊ハング5.11aと張り付くシーマ君5.11c
場所
栃木県宇都宮市古賀志町

駐車場・登山口
古賀志山の麓に無料駐車場あり

登山行程
0930頃/1600頃不動滝エリア

参考資料
今回のグレードは宇都宮山の会作成グレードを参考にしました。

なぜこの山?
先週に続き、古賀志山です。

<過去の古賀志山の山行>
21回目(2014.3.22)ノンストップダンサー5.11a北北西5.11b、など
20回目(2014.3.1) :粉屋の娘さん5.9再登(雨天撤退)
19回目(2013.2.23) :バナナフィッシュ5.11c×、など
18回目(2013.2.9)ジョーカーフェース5.11a、フィンガーワルツ5.12a×、など
17回目(2013.1.5) :フィンガーワルツ5.12a×、など
16回目(2012.11.18)チャーリー5.10b、フィンガーワルツ5.12a×、など
15回目(2012.9.8)小ハングダイレクト5.11a?ドライアイスセンセーション5.10a、タイムスリッパー5.11b×、など
14回目(2012.8.19)失神クラック5.10c、タイムスリッパー5.11b×
13回目(2012.5.26)ハートブレーカー5.10c凹状ハング5.10a競技会ルートダイレクト5.10a凹状フェイス5.9、ノンストップダンサーダイレクト5.11b×、など
12回目(2012.4.21)死亡遊戯5.11aシェリー5.10bウルトラマンフェース5.10a粉屋の娘さん5.9クウ5.8、ハートブレーカー5.10c×
11回目(2012.4.15)ホットロッド5.11aスリーナイン5.9、フィンガーワルツ5.12a×、など
10回目(2012.4.1) :フィンガーワルツ5.12a×、ジョーカー5.10c×、など
9回目(2012.3.25)サスケ5.11b、など
8回目(2012.3.20) :サスケ5.11b×、など
7回目(2012.2.18)モーニングエレクト5.11cマラ岩クラック5.10a、など
6回目(2012.2.11)スペード5.11aパトリオット5.10dワイワイ5.9溝ルート5.8、など
5回目(2012.1.28)タロウ5.10bマライワキャリー5.10a、スペード5.11a×、など
4回目(2012.1.7)水漏れ甲介5.10aサラちゃん5.8、羚羊ハング5.11a×、レイン5.10c×。など
3回目(2009.11.28)猫またぎI 5.10a新人クラック5.8、など
2回目(2009.9.26)新人フェイス5.9、猫のねごと5.10aTR、マライワキャリー5.10a×、など
1回目(2008.11.15)3級ルートIII級(初FL)、新人クラック5.8TR、など





登山口までの移動・登山記録
「水漏れ甲助5.10a」でアップした後、「羚羊(かもしか)ハング5.11a」にトライ。

羚羊ハングは二年前に一回だけ登って落とせなくて放置してあったルートで、今回は一撃できるかな?と思って登ったけど、核心越えの後のホールドがわからなくてフォールのようなテンション。二便目は強引だったけどレッドポイント。(ちょっと危なかった)

午後は「張り付くシーマ君5.11c」をフラッシュしたいと思ったけど、間違ったホールドを持ってあえなくテンション、ムーブが固まったので二便目で落とせそう。

二便目はハングを越えた後のカチ(そんなに悪くない)をつなぐところで取り損ねてフォール。

三便目で無事レッドポイント。





二年前に比べて強引だったけど羚羊ハングを落とせたし、5.11をもう一つは欲しいね、と思っている時点で、成長は実感できました。






この日の結果
水漏れ甲助5.10a:再登
羚羊(かもしか)ハング5.11a:レッドポイント(当日二便)
張り付くシーマ君5.11c:レッドポイント(計三便)

今回登山で学んだこと
・一応、強くはなっているね。

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック