2010.7.18 〜日光白根山(2577.6m)〜
(その2)

今回はロープウェー使用、息子と一緒にトレイルランしたら「緊急しょいこ」使用

その1へ飛ぶ

ルートマップ
標高差:590m
累積標高差:680m
平面距離(全行程):6.3km

登山口:ロープウェー山頂駅
駐車場
丸沼高原スキー場(夏季無料)

コースタイム(丸沼高原パンフレット)
山頂駅-(2:30)-山頂-(0:45)-弥陀ヶ池-(1:15)-山頂駅
コースタイム(合計):4:30
登山時間:山頂駅-山頂駅。4:47、息子と

登山行程
0841山頂駅-1011/1019山頂-1209/1226弥陀ヶ池-1328山頂駅



登山口までの移動・登山記録(その1からのつづき)
10:19(1:38)、山頂付近に、混んでいるので8分滞在して下山をする。

標札で写真を撮るには長蛇?の列。
帰りは弥陀ヶ池方面へ下る。

山頂からは一度下り登り返す。
息子は、なんとか歩けているようです。
登り返したところで、振り返り山頂を撮る。
今度は弥陀ヶ池(手前)・菅沼(奥)が見えてきました。
疲れた脚には下りはきついぞ。



下りられるか?
息子は座りながら、ずるずると下りていく。
弥陀ヶ池にも行きたいとも言う。
前回(2007.10.6)はこの登山道を登ってきたが、道を間違え、このルンゼ沿いを登ってきた。
息子はなんとかがんばっている。
この登山道はもろいので、下りにはきつい。
しゃくなげ。
そのアップ。
息子はお尻をついて、ずりずり下り続ける。
弥陀ヶ池にだいぶ近づきました。
やっと、普通の登山道へ戻る。
12:09(3:28)、山頂から1時間50分(標準コースタイムは0:45)もかかり、弥陀ヶ池に到着。



ここで昼ごはん。
振り返り、山頂方面を撮る。
昼ごはんを食べる。

脚以外は元気です。(特に口は超元気)
12:26(3:45)、下山する。



最初は少し登り返す。
やっぱり登れる次元ではなく、20Lトレランザックのヒモを最大に伸ばし「緊急しょいこ」にする。



これでも十分に背負えます。
さて、下りますよ。
小さな花たくさん。
樹林帯を下る。
13:05(4:24)、七色平を通過。



あまりパッとしない。
13:06(4:25)、避難小屋を通過。
13:08(4:26)、往き来た道に戻る。
帰りは飛ばして、神社前のゲートを通過。
13:28(4:47)、全行程4時間47分でロープウェー山頂駅に到着。

息子は「最後まで歩きたかった」と言っている。
写真を撮ってもらう。

こんな感じで背負っています。ヒモは少し緩めにするのがコツです。
山頂喫茶しらねで休憩する。
「水出しコーヒー」が売りのようだが、ノンアルコールビールを飲んだ。
最後に「天空の足湯」に入ることにする。
足湯は御覧の感じ。
「ズボン濡らしてもいいぞ」と言ったら・・・

思いっきり濡らした。
足湯からの日光白根山。



順光できれいになりました。
現在は14時前であるが、完全に晴れました。



北西方面。
西方面。
ロープウェーで下ります。
景色に釘付け。



というか、ゴンドラの番号を数えている。
燧ヶ岳も見えました。
サマーゲレンデが開業しているようです。
これは、サマーリュージュ。
帰りであるが、意地でも「ポポラマーマ」のパスタ+ワインが食べたいので早く帰りたい。

・・・であるが、途中の滝付近や沼田ICで大混雑。
渋滞もする。

・・・であるが、5時半には自宅に着き、ポポラマーマへ行けて、ワインガブ飲みできた。

その1へ飛ぶ

今回登山で学んだこと
・ワインガブ飲みが出来たのでよかった

ツッコミコメントなど大歓迎です。こちらまで

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック