2010.7.17 〜小川山クライミング〜
父岩、小川山ストーリー5.9などを登る、最後の穴社員3級は敗退
父岩
 |
場所
長野県南佐久郡川上村
駐車場・登山口
廻り目平キャンプ場の駐車場(有料)
登山行程
0630頃/1430頃父岩-1530頃/1600頃くじら岩
参考資料
今回のグレードは「日本100岩場」を参考にしました。
なぜこの山?
以前より、梅雨明けしたら家族で日光白根山へ行くこととになっていた。そこで、7/17〜19は三連休で丁度梅雨明けとなり、前日までいろいろ考えた結果、三連休は岩と山(家族で日光白根山)と妻の実家ということとなった。
でも、岩はビレイパートナーがいないと登れないので、小川山へ行くことになっていたpecoma君に連絡したところ、グループに混ぜてもらってもよいという返事をもらったので、混ぜてもらうことにする。
|
<過去の小川山の山行>
2回目(2009.6.7):春のもどり雪(4P, 5.7)と流星めぐり
1回目(2009.5.23):兄岩・マラ岩・くじら岩
登山口までの移動・登山記録
 |
朝2時頃自宅を出発し、4時半頃廻り目平キャンプ場に到着、一時間ぐらい仮眠をして、5時半頃pecoma君のグループに合流しました。彼らは三日間小川山に滞在する予定です。
今回はグループのうち3人がルートをやるそうです。
|
 |
金峰山荘付近から撮った今回登る「父岩」です。
|
 |
今回は父岩に登るので、川を渡渉しなければならない。
ただ、すごい増水しています。
|
 |
いきなり「核心部」。
|
 |
父岩に向かう途中の、片面がスラブ、片面がハングの岩。
|
 |
左から、ヒロ、ベッチー、pecoma。
全員20代でめちゃくちゃ強いクライマーです。
こんなグループに入ってしまいましたが、大丈夫でしょうか?
|
 |
「小川山ストーリー5.9」を登るpecoma君。
30mの長いルートです。
|
 |
「小川山ストリート5.9」を登るヒロ君。
|
 |
うりうも「小川山ストリート5.9」を登り、横の「小川山ストーリー5.9」を登っているベッチーを撮影。
スラブなのでテンションかけずに撮影できます。
|
 |
「小川山ストリート5.9」終了点から、「小川山ストーリー5.9」終了点にいるベッチーを撮影。
|
 |
「小川山ストリート5.9」終了点から下を撮影。
フラッシュできました。
|
 |
屋根岩。
|
 |
金峰渓谷。
|
 |
「小川山ストーリー5.9」を登るヒロ君。
|
 |
うりうも「小川山ストーリー5.9」を登り、今度は「小川山ストリート5.9」を登るベッチーを撮影。
|
 |
下を撮る。
|
 |
「小川山ストーリー5.9」終了点に到着。
快適なルートでした。
|
 |
金峰山荘。
駐車場はまだ少しです。
|
 |
南方面。
|
 |
「クはクライマーのク5.10c」を登ろうとするpecoma君。
|
 |
「クはクライマーのク5.10c」の核心部。
|
 |
「クはクライマーのク5.10c」終了点から下を撮る。
うりうもを登ってみるが、ワンテン。
|
 |
「Measure of Leg Length5.9NP」を登るヒロ君。
|
 |
「Measure of Leg Length5.9NP」終了点から撮影。
うりうはトップロープで登ったが、クラックというよりはフェースでした。
|
 |
「岩壁の父5.10b」を登るpecoma君。
|
 |
この写真は・・・
うりうが「完璧な父5.10c」を途中までマスターで登って核心部を撮る。
|
 |
その下を撮る。
|
 |
はい、途中敗退。
他の三人は一撃でした。
(やっぱり一番弱い)
|
 |
「タジヤンII 5.10a」を登るpecoma君。
|
 |
「タジヤンII 5.10a」を下から撮る。
|
 |
「タジヤンII 5.10a」終了点から下を撮る。
うりうは、2ピン目にプリクリしてもらい登ったが、下部でテンションの嵐。上部は快適。
|
 |
現在は14時半頃。
駐車場もテントサイトも満タン。
|
 |
屋根岩。
|
 |
金峰渓谷。
|
 |
南方面。
|
 |
北方面。
|
 |
廻り目平キャンプ場へ帰ります。
帰りも「渡渉核心」。
|
 |
帰りに再度父岩を撮る。
|
 |
次はくじら岩でボルダリング。
うりうは「穴社員3級」を落としたい。
|
 |
うお〜、冬の忍者返しの岩ぐらい人がいる。
|
 |
穴社員3級。
結局登れませんでした。
|
 |
廻り目平キャンプ場に泊まりたかったが、家族との登山の約束があるので自宅に帰る。
でも、翌週は家族でキャンプに来ました。
|
翌日は
日光白根山です。
この日の結果
<父岩>
小川山ストリート5.9:フラッシュ
小川山ストーリー5.9★★★:フラッシュ
クはクライマーのク5.10c:ワンテン
Measure of Leg Length 5.9NP:トップロープ
完璧な父5.10c:×
タジヤンII 5.10a★★:数テン
<くじら岩>
穴社員3級:×
今回登山で学んだこと
・スラブもムズイ
ツッコミコメントなど大歓迎です。こちらまで
左にメニューが表示されない場合は
こちらをクリック
|