2017.4.30 〜子持山(1296m)〜
今回はクライミングではなく登山です

ルートマップ
標高差:660m
累積標高差:730m
平面距離(全行程):7.7km
登山口:渋川市林道二本木線合流点
駐車場:二本木線合流点に数台
標準コースタイム:-
登山時間:二本木線合流点-二本木線合流点。6:47、息子と

登山行程
0905二本木線合流点-1105獅子岩頂上-1203/1245子持山頂上-1352二本木線合流点

なぜこの山?
今回の子持山はクライミングではなくて登山です。






登山記録
今までは2km先の7号橋まで車で行けていましたが、林道二本木線合流点で封鎖されており、ここに駐車し、ここから登り始めます。
所々御覧のような落石等があり、開通の見込みはないでしょう。
7号橋からは獅子岩クライミングと同じ道を登ります。

すぐに見える屏風岩。
数十分登ったところで、脇道にそれ、クライミングエリアを見学。

そのうちに行きましょう。
そこからは岩稜歩きとなり、水ボッカはつらい。
獅子岩山頂直下で荷物をデポし、山頂に向かいます。
獅子岩山頂に到着。
ここからはまだ御覧の登山道が続きます。

全般的に岩稜歩きです。
一旦急な下りを下り、登り始めたところで、水ボッカに疲れたようです。

途中で水を捨てる。
獅子岩を振り返る。

本当に獅子のようである、
3時間弱で子持山山頂に到着。

ここで昼ごはん。
東方面の赤城山。
西方面の榛名山。
帰りは別ルートで帰りますが、最初は急な下り。

その後は快適な下り道となります。
駐車スペースに到着。

お疲れ様でした。

今回登山で学んだこと
・アルプスの訓練には丁度いい岩稜あるきの山です。

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック