2014.8.13 〜鳳凰山(2840.4m)〜
息子の高山病で敗退

ルートマップ

標高差:-m
累積標高差:-約1000m
平面距離(全行程):-km
駐車場・登山口:御座石鉱泉駐車場(無料)
標準コースタイム:-
標準コースタイム合計:-
登山時間:駐車場-駐車場。4:56、息子と
登山行程
0353御座石鉱泉-0636折り返し-0849御座石鉱泉

なぜこの山?
待ちに待った息子の南アルプスデビューの本番です。



<過去の鳳凰山の山行>
なし。





登山口までの移動・登山記録
夜のうちに御座石鉱泉に移動して、車で仮眠したけど、息子は興奮していてあまり眠れなかったようで、早めに出発することになった。
登山中に日の出も迎え、アルプスのモチベーションが上がりますね。
あと少しで景色が広がる燕頭山に着きます。
天気も上々。
・・・であったが、標高2000m過ぎた燕頭山直前あたりから息子に異変が。

結局良くならないので下山することに。
下山すると、すぐに息子の調子が良くなる。結局、高山病でした。

あの崩落を越えて行ったとこまで登ったのにね。

あと少しでアルプスらしいところにでたのに・・・。
御座石鉱泉に戻る。

息子の苦い南アルプスデビューとなりました。
時間が余ったので、ハイジの村にでも寄ってみる。
南アルプスを眺める。

息子が「今年の夏の最大の楽しみ兼挑戦」と非常に楽しみにしていた鳳凰山登山ですが、まさかの高山病症状による敗退です。全く登る実力がありながらの敗退は非常に残念でしたが、適切な判断と思っています。息子は相当くやしがっていましたが、これは非常に貴重な経験ができたと思っています。今までの登山はすべて「上手くいっている」ものばかりで、正直「山をなめている」所が若干ありました。今回、この失敗を経験によってよりよい人生を送ることができるようになるでしょう。

まだ、「山をなめている」という時点ではまだ登山をやめることで済みますが、「人生をなめている」ということで人生をやめる訳にはいかないので、これぐらいの失敗はすべきかと思います。今回は登山という冒険で失敗をしました。でも、人生自体が「冒険」です。息子には、今後、人生とい冒険で失敗しないように、いろいろな失敗を繰り返してもらいたいです。

個人的に重要と思っている教育は、「人生とは冒険ということを体で覚えてもらうこと」です。非常に感じているのは、その感覚がない人は、どんなに上手くいっていても絶対に途中のどこかで上手くいかなくなると思っています。別の言い方をしますと、人生はテーマパークみたいなものを楽しむのではなくて、想定外のことしか起こらないことを楽しめるかどうかにかかっていると思っています。



今回登山で学んだこと
・また行こう。

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック