2011.5.2 〜雲取山(2017m)〜
五回目は鴨沢→山頂を1時間53分03秒で登頂(コースタイム5:20)、
往復では3時間00分03秒(コースタイム8:50)

ルートマップ
標高差:1480m

累積標高差:1760m

平面距離(全行程):20.9km

駐車場・登山口:山梨県北都留郡丹波山村鴨沢の駐車場(無料)

標準コースタイム:鴨沢-(0:30)-小袖乗越-(1:45)-堂所-(1:30)-ブナ坂-(0:40)-奥多摩小屋-(0:55)-雲取山-(0:35)-奥多摩小屋-(0:20)-ブナ坂-(0:55)-堂所-(1:20)-小袖乗越-(0:20)-鴨沢

標準コースタイム合計:8:50(往き5:20、帰り3:30)

登山時間:鴨沢-雲取山-鴨沢。3:00(往き1:53、山頂0:02、帰り1:05)、単独行


登山行程
0751鴨沢-0803小袖乗越-0841堂所-0913ブナ坂-0924奥多摩小屋-0944/0946雲取山-0957奥多摩小屋-1005ブナ坂-1024堂所-1045小袖乗越-1051鴨沢

なぜこの山?
冬季のイベントとして「雲取山ダッシュ+忍者返し」を昨年もやっているが、今年もやります。(単にビレイヤーがいないだけのことですが)

<過去の雲取山の山行記録>
四回目(2010.1.31):鴨沢-山頂のピストン(鴨沢→山頂:1時間57分12秒)
三回目(2009.5.19):鴨沢-山頂のピストン(鴨沢→山頂:1時間58分)
二回目(2008.11.22):奥多摩駅-(石尾根)-山頂のピストン
一回目(2007.12.15):後山林道基点-三条の湯-山頂のピストン





登山口までの移動・登山記録
7:30頃、鴨沢の駐車場に到着するが、満車であった。
なので、今回も前回と同様、約500m東京寄りの駐車場にとめる。
そして、鴨沢バス停まで歩く。
7:51(鴨沢バス停出発から0:00)、ダッシュで登ります。

同時に腕時計で測定。
8:03(0:12)、小袖乗越を通過。

標準コースタイムは0:30
(標準コースタイム比:40.0%)
8:05(0:14)、登山道に入る。。

なお、前の人はただの歩きの登山者です。
8:41(0:50)、堂所を通過。

標準コースタイムは2:15
(標準コースタイム比:29.6%)
9:13(1:21)、ブナ坂を通過。

標準コースタイムは3:45
(標準コースタイム比:36.0%)
ブナ坂からはいい景色になる。
五十人平のヘリポートからの景色。



奥には雲取山が見える。
9:24(1:33)、奥多摩小屋を通過。

標準コースタイムは4:25
(標準コースタイム比:35.1%)
奥多摩小屋からは急坂が増える。
雲取山避難小屋が見えてきた。
9:44(1:53)、三角点をタッチして腕時計を止め、写真を撮る。

標準コースタイムは5:20
(標準コースタイム比:35.3%)
結果は1時間53分03秒。

前回より約4分の記録更新です。
記念写真。

二つ前の写真の老夫婦に撮ってもらった。
頂上からの西方面の景色。
約2分滞在で引き返す。



総時間3時間切りを目指す。
途中で撮った景色。
9:57(2:06)、奥多摩小屋通過。
10:05(2:14)、ブナ坂通過。
これは堂所手前の所で撮影したところ・・・





痛恨の転倒!!!





10:24(2:33)、堂所通過。
小袖乗越付近の登山道を離れる。
10:45(2:54)、小袖乗越通過。

あと6分程、間に合うか?
10:51(3:00)、鴨沢バス停に到着し、時計を止める。
結果は3時間00分03秒。

う〜ん、惜しい!
これが、転倒時の手のケガ。

これで、忍者返しが登れるのか?





すぐに御岳ボルダーへ移動した。






今回登山で学んだこと
・往復3時間切りは惜しかったけど、可能です。

ツッコミコメントなど大歓迎です。こちらまで

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック